【SONY】完全ワイヤレスヘッドホンのフラグシップモデル「1000X」シリーズに最新モデルが登場

どうもsardです。SONYの完全ワイヤレスイヤホンのフラグシップモデルである「1000X」シリーズに最新モデルとなる「WH-1000XM6」の発売が決定。発売予定日は2025年5月30日となっている。3年ぶりとなる最新モデル、性能はどのように進化したのか。

by:SONY

最新モデルである「WH-1000XM6」のコンセプトは「アーティストの思いに満ちる音」。このコンセプトを実現するため、チューニングはグラミー賞受賞/ノミネート歴のあるサウンドエンジニアが担当。これにより、アーティストの意図した音を届ける高次元の音質を実現している。また、ドライバーユニットは専用設計のユニットを採用。迫力ある低音になめらかで伸びのある高音域の再生を実現しており、低音域から高音域までの再現性が高く、自然でクリアな音質を楽しめる

新たな機能として「360 Reality Audio Upmix for Cinema」を搭載。これはソニー独自のリアルタイム信号処理を使用することで、映画館で聴いているような臨場感ある立体的な音を体験することができる機能となっている。スマホやタブレットでもより迫力のある映画を楽しむことができる。

by:SONY

ノイズキャンセリング機能も進化をしている。同シリーズ「WH-1000XM3」発売以来7年ぶりのアップグレードをした新開発の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN3」を搭載。従来のノイズキャンセリングプロセッサーであるQN1の7倍以上の処理速度を持っている。これによりノイズキャンセリング性能が飛躍的に向上している。また、今回新たに搭載されたノイズキャンセリングプロセッサーQN3に搭載されている「アダプティブNCオプティマイザー」は1000Xシリーズ最高レベルの精度を誇っている。周囲の環境はもちろん、気圧の変化やメガネの上からの装着など、様々なシチュエーションでもリアルタイムで分析を行い最適なノイズキャンセリングの強さを調整してくれる。

ノイズキャンセリングマイクは左右4個(計8個)から左右6個(計12個)に増加。より周囲の騒音の分析精度が向上し、ノイズキャンセリング性能が大幅に進化している。

また、今回課題となっていた携帯性を改善するため、廃止されていた折りたたみ機能が復活している。コンパクトに折りたたむことができ、専用のキャリングケースに収納することで、持ち運びがより一層便利となっている。折りたたみ部分は金属部品を採用しているため、耐久性が高い設計となっている。

by:SONY

接続方法は有線とBluetoothとなっており、Bluetooth接続では「Bluetooth5.2」で新たに導入されたオーディオ伝送規格である「LE Audio」に対応している。今までのBluetooth接続に比べ、より低遅延を実現しており、音ゲーなど遅延の影響を受けやすいゲームをする人に最適な接続になる。また、「LE Audio」で使用されるコーデック「LC3」にも対応。消費電力を抑えながら、高音質で音楽を楽しむことができる。

バッテリーはノイズキャンセリングがONで最大30時間、OFFで最大40時間となっている。十分なバッテリー性能を備えているため、バッテリー切れの心配をすることなく音楽を楽しむことができる。また、バッテリー切れをした際、充電を行いながら使用することができるため、緊急時でも使用することが可能となっている。

まとめ

今回3年ぶりとなるSONYの完全ワイヤレスヘッドホンのフラグシップモデルの最新モデル「WH-1000XM6」の発売が決定。「アーティストの想いに満ちる音」のコンセプトを基にチューニングされた音と最新のノイズキャンセリングプロセッサーにより、今まで以上に音楽を楽しむことができるヘッドホンとなっている。しかし、約6万とかなり強気の価格となっている。そのため、購入を躊躇ってしまう人も多くなるモデル。はたして6万の価値があるのか、気になる所です。

製品仕様

項目 詳細情報
ノイズキャンセリング QN3 HDプロセッサー搭載(前モデル比7倍処理速度)、12マイク使用、オートNCオプティマイザー対応
ドライバー 30mm ダイナミックドライバー
対応コーデック SBC / AAC / LDAC / LC3(LE Audio準拠)
バッテリー (ANCオン)最大30時間再生、(ANCオフ)最大40時間
通話性能 6つのAIマイクによるビームフォーミング、風ノイズ低減
Bluetooth Bluetooth 5.3(マルチポイント接続対応)
その他機能 アダプティブサウンド、クイックアテンション、スピーク・トゥ・チャット、360 Reality Audio
デザイン 折りたたみ式
重量 約254g
ポート類 USB Type-C、3.5mmミニジャック
対応OS Android / iOS / Windows / macOS
カラーバリエーション ブラック / プラチナシルバー

製品ページ

製品画像

【SONY】最新完全ワイヤレスヘッドホン「SH-1000XM6」|2025年5月30日発売

SONY完全ワイヤレスヘッドホン フラグシップモデル「1000Xシリーズ」最新モデル「WH-1000XM6」

59,400円(税込)

SONY で購入する

コメント

タイトルとURLをコピーしました